2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏休みにつき

29日と同じ人員配置、つまり当初決めていた13:45から15:00までの担当者がいない現象がおきた。利用者が1名もいなかったので、私は事務室へ降りていったが、事務室も一人しかいない。事務職員での対応は不可能、また、教員にお願いした。国語科…

請求記号訂正ノートに関連して

(夏休みである。時間があるので、よく分からないこのHatenaブログの使い方を試行錯誤しながら覚えていきたいと思って写真をアップすることにした。うまくいくかどうか)叢書・双書・全集・講座類 いわゆるセットものの分類について いったん同じ分類を与え…

ボランティア志願

今日は、図書委員の生徒が、仕事を手伝ってくれるということになっていた。ところが、担当の職員が休んだので、私が仕切ることになった。新聞と雑誌を廃棄することにして、紙紐で結ぶ仕事をしていただいた。途中から友人も加わったので、あっという間に終わ…

ABCからアイウエオへ

独断専行かも知れないが、日本の近・現代小説913.6の図書記号を変えることにした。何度もこのブログでも書いたと思うが、藤沢周平の小説の請求記号が6種類ある。913.6-F 913.6-H 913.6-Hu 913-F 913-H 913-Huこれで並べて…

地震その後

ひとりで図書館にいると事務室の情報やらもろもろが入らない。世間話もお茶のみ話もない。それはそれで結構なのだが、昨日伝え聞いた地震の話は、ほんの断片であったことが、今日になって分かった。昨日の日誌にメモを追加するからと、図書落下の実態を片付…

夏休み初日は地震の話題

5強の地震でした。書架、上二段からの落下が若干ありました。ただ、私が出勤したときには、大半が片づいていたので、具体的な落下状況は把握できていません。朝一番に行きたくても、交通規制ゾーンがあり、警察の許可証が必要なので(車通勤の教職員は全員…

ハリポタ最終巻

終業式がありました。明日から夏休みです。夏休み中は原則として、火曜日木曜日9:45−15:00開館となり、私は、9:45−13:45の4時間勤務となります。この日誌も勤務日誌の様相を変えたものにして、ほぼ毎日アップしたいと思っていますが、怠…

いよいよ夏休みになるのだが

夏休みまで、明日の終業式だけとなった。夏休み特別貸出、思ったほど生徒は来ない。部活で出校する生徒も多いので、夏休み中の開館日に来るのであろうか?休み中の開館日は火曜・木曜の9:45−15:00と決まって、PRも全員配布の「としょかんだより」…

請求記号訂正ノート 運用開始

請求記号用ラベルの購入費も心配無用ということなので、本日より訂正作業を開始することにした。データ修正とラベルの張り替えは後日に回して、訂正した請求記号を図書とノートに記入する仕事を始めた。ちょうど、ノ−ト一頁分34件の作業をしたことになる。…

日常には戻らない

昨日から日常に戻ったかと思ったが、間違いだった。きょうから1年生と2年生は父兄と先生の二者、3年生は生徒を含めた三者面談を31日まで行うそうである。それが、図書館に影響するのは、午前授業で、大方の生徒は午後帰宅してしまうことにある。本日貸…

日常に戻る

球技大会は昨日の内に終わったそうだ。午後六時を回ったとか、回らなかったとか・・・。ただ、夏休みの特別貸出(明日から5冊、期間は8月22日まで)の案内がメインの「としょかんだより」が配布された影響で、今日の貸出を控える生徒もいたようだった。…

球技大会準決勝・決勝戦

放課後になってからだが、お祭りが戻ってきた。ソフトボールは準決勝を2面でやっていた。ソフトテニスも二面でやっていた。そうすれば、両方、準決勝か?決勝は、まさか、明日に持ち越すのか??夏休みの開館日程を聞いてくる生徒が当然いる。今日は、3人…

日常へ、戻りきれない

球技大会が雨の影響で、延び延びになり、まだ今日も決着がついていない。おかげで、総合優勝クラスが決まらず、日常に戻りきれていない。図書館には、負けて関係ないクラスの生徒かどうかは分からないが、少し、来るようになった。来れば新しい本があるから…

球技大会完了せず

雨のため、ソフトテニスとソフトボールが月曜日に順延となったようだ。お蔭で受け入れ作業は順調に進み、残っていた93冊のデータ入力とバーコードとラベルの打ち出しが終わった。集中したので、さすがに疲れた。月曜は、ラベルとバーコードを貼付して完了…

今日と明日は球技大会

これは、もうお祭りである。授業は一切なしで朝から体育館で、グランドでテニスコ−トでと、何種目やっているのか、私にはわからないが、学校中が大騒ぎなのである。昼休みも何もない。適当に交代で食事しているのだろう。まず、15クラスごとに、ユニフォー…

請求記号訂正ノート はしがき (1)

現在は店頭見計らい本を整理中で、他のことをしている余裕はない。ないが、この日記に、今日も40冊データ入力をしたと、そんなことばかり書いても飽きるだけである。そこで、請求記号訂正ノートの「はしがき」に書いておきたいことでも考えて、その原案で…

新着図書はやはり

40冊の新着図書、リクエスト本を最初に整理したので、半分くらいはリザーブ棚にのこりの20冊を新着図書用書架に置いた。あまり目立ったわけではないが、やはり大半が貸し出しに。もっとも、シリーズ的なものがあって、その1,2巻を借りられると、3巻…

7月5日の日記

中学生の体験入学の日、土曜日の出校で、変則時間の授業。生徒たちは、図書館には、あまりこなかった。中学生は何人か見学して行ったが、大量にある見計らい本のデータ入力に没頭していたので、何人が入館したのか、分かっていない。ほんの数人だったろうか…

リクエスト控帳

自分は老化をしているという認識はあるのに、本当には、そのことが分かっていなかった。昨日のことだった。リクエストカードを出した生徒に、それが今どのような状態にあるのか、聞かれて、そんなカードを受け取った記憶がなかったことに驚いたのだ。それで…

見計らい本受入れ作業 二日目

今日は、昼当番が1名だけだったが、その友人等計4名で小口印押しとカバー止めの作業を進めてくれた。何冊あるのかまだ確かめていないが、まだ、明日一日分くらい残っていそうである。私一人でやったのでは大変なので大いに助ったというところだ。その間私…

見計らい本受け入れ作業開始

生徒たちから、いつ借りられるようになるのだと催促されていた見計らい本の受け入れに取り掛かった。ただ、その前に40冊ばかりの寄贈本があって、そちらに取り掛かっていたので、それを終わらせてからとなる。そこで、放課後当番の図書委員の生徒にお願い…

今日は芸術鑑賞

今日も私は休みのような状態でした。午後から芸術鑑賞ということで、演劇の鑑賞に市民会館までいってきました。図書部の主催で、鑑賞後の清掃要員の一人に数えられていました。青年劇場の芝居で、「修学旅行」という演目、平和を考えさせようというネライら…