2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

3年生明日卒業だが

何回もの督促にも拘わらず、返却しないで卒業していく生徒の神経が分からないが、それをよしとするかのような教師もいて・・・。 今日は卒業予行で生徒たちは別会場へ行ったため無人でした。利用は職員です。 16冊の入荷が待っていたので、全部入力装備も…

来年度の契約は?

来年度の正式の雇用契約の話がでない。多分忘れている。それにしても!私が断れば、次の人、見つかるのだろうか?一ヶ月で。 軽い打診時に、「引越し作業は出来ない」とだけ伝えておいたが・・・。 」今日は新聞記事のスクラップ作成と古い新聞の廃棄をした…

1,2生への督促状

12件の督促状を作成した。全部2年生だった。1年生は借りる絶対数が少ないので、今回はなかった。 入館者数 2名 貸出者数 1名 貸出冊数 2冊

今日も職員だけ

3年生1名が返し忘れていた本を返却に来たのが、私の見た唯一の利用者でした。午前中に2年生が7名帰宅前に立ち寄ったそうだが、私は出会っていない。貸出冊数貢献者は職員のようだ。PCのデータを見て分かるのだ。 入館者数 8名 貸出者数 1名 貸出冊数 …

1、2年生定期考査

出勤したときには生徒はほとんど帰宅して閑散としていました。図書館は輪をかけて閑散でした。 入館者数 2名 貸出者数 1名 貸出冊数 1冊

WEB記事案内 26 国際レベルの学校図書館政策ー国際機関の学校図書館関連の政策ドキュメントを中心にー

金容媛 「文化情報学:駿河台大学文化情報学部紀要」 第11巻第2号 p59-68(2004) http://www.surugadai.ac.jp/sogo/media/bulletin/Bunjo11-02/Bunjo11-02kim.pdf1 学校図書館政策の意義と必要性 2 国際機関における図書館情報関連政策 3 国際機関にお…

WEB記事案内 25 学校図書館の教育力に関する研究ー管理職選考試験における学校図書館に関する出題を中心にしてー

中島正明 「安田女子大学紀要 37」 p139-151 (2009) http://lib.jimu.yasuda-u.ac.jp/library/reposit/bulletin/02896494037012.pdf Ⅰ 研究の目的 Ⅱ 研究の方法 1:数量分析 2:内容分析 3:回答方法 Ⅲ 結果の概要 Ⅳ 考察 Ⅴ 参考文献・注 Ⅵ 資料 都道府…

3年生出校

3年生の出校日でした。督促の効果は上がりませんでした。担任の口からは何も出ていないのでしょう。 入館者数 16名 貸出者数 2名 貸出冊数 4冊

特記事項なし

何もない一日でした。 入館者数 5名 貸出者数 1名 貸出冊数 2冊

リクエスト2件

リクエストの本2冊処理しました。1冊は貸し出しに回りました。 入館者数 17名 貸出者数 2名 貸出冊数 4冊

今日も閑散

閑散として退屈でした。退屈だったので、「埼玉県高等学校図書館フェスティバル」のUstreem?のイチオシ本を見ていました。まだ、予算に残りがあればと何冊か書き留めました。未購入のほうが多く参考になりました。 入館者数 11名 貸出者数 3名 貸出冊数 …

1,2年生も考査日程発表

図書館で本を借りて読もうという雰囲気はなくなってきた。 入館者数 11名 貸出者数 3名 貸出冊数 5冊

WEB記事案内 24 小学校における新しい教育の方法と技術ー小学校図書館Webサイトの構築と活用を通じてー

金沢みどり 東洋英和女学院大学『人文・社会科学論集』第30号 (2012年度)p1-26 https://toyoeiwa.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=418&item_no=1&page_id=13&block_id=171.はじめに …

WEB記事案内 23 学校図書館で、インターネットを活かすー図書館とインターネットを利用した調べ学習ー

野口豊(滋賀県立八幡工業高等学校) Eスクエアプロジェクト成果発表会(平成11年度) http://www.cec.or.jp/e2/seika/reji/Ehachi.html1. はじめに 2. 授 業 事 例 I 世界史テーマ別学習 「20世紀の世界」( 担当 奥 富雄) 3. 授 業 事 例 II 国語『近江…

3年生はいないようです

3年生は追試のある人を除いて家庭学習日になっているようです。1,2年生は来週から考査です。図書館は暇です。ただ予算消化で注文した図書か24冊入ってきました。入力を終えました。 入館者数 7名 貸出者数 1名 貸出冊数 2冊

今日も利用が低調

今日も利用が低調だった。利用者の具体的な役に立ちたい。あまり、そんな仕事が少ないと精神的に落ち込む。そうなると書架整理という基本的な仕事にも力が入らない。困ったものだ。(以下の数字には、午前中に職員が自分で処理した冊数9冊が入っている。つ…

3年生考査大雪の影響

雪の影響で月曜が休校になり4連休の影響、つまり督促効果がまったく消えてしまった。今日も利用は低調だった。 入館者数 12名 貸出者数 3名 貸出冊数 8冊

WEB記事案内 22 司書教諭講習科目における「情報サービス」および「情報検索」主題の取り扱いーテキストの分析にもとづく一考察ー

今村茂夫著 大正大學研究紀要 第95輯 2010年 p1−19 http://www.tais.ac.jp/related/ex_org/publishing/pdf_periodical/k95/95-s_imamura.pdf1.はじめに 2.現行司書教諭講習のカリキュラムと「情報サービス」および「情報検索」 3.司書教諭講…

引き継ぎ事項 4 図書費の管理

(雪のため臨時休校になりました。) 来年度から消費税があがります。その分おそらく購入費が目減りすると思います。(新古書でカバーする方法については前回は書いておきました)今日は、ソフトの金額欄を使って会計上の計算までするのかどうかきちんとしてお…

WEB記事案内 21 学校図書館と情報リテラシー

後藤敏行著「家政経済学論叢」45 (2009年) 31-44 http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/dspace/bitstream/2241/103427/1/%E5%AE%B6%E6%94%BF%E7%B5%8C%E6%B8%88_45.pdf1.はじめに 2.情報リテラシー 3.情報リテラシー育成と学校図書館 4.事例 4.1…

WEB記事案内 20 戦後初期の日本における学校改革ー深川恒喜インタビュー記録

塩見昇 安藤友張 今井福司 根本彰 「生涯学習基盤経営研究」 第35号 2010年度 http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/43622/1/life35_6.pdf目次 1 解題 2 深川恒喜の略歴 3 主な著作 4 インタビュー記録[本資料は1946…

3年生最終考査中

3年生は間もなく考査が終わり、卒業式まで休暇となる。督促が厄介だ。あまり担任が力を入れてくれないからだ。 入館者数 15名 貸出者数 5名 貸出冊数 8冊

この3日間

この3日間はどういう日であったか。図書館開館日であったか休館日であったか。「図書館日誌」をみれば明らかになる。 日誌は3日間空白つまり休館日だった。今日は届いていたリクエスト本を入力した。早速貸し出すことができたのが嬉しい。 入館者数 17名…

引き継ぎ事項 3 図書購入費

図書購入費は詳細には知らない。市費と生徒から徴収している費用の合計だが、市費は申し訳程度だと思う。それを管理しているのは図書部で教員だと思うのだが、実質は事務を執っている事務局職員のようだ。その事務局職員のうちの図書担当職員が正職員からア…

引き継ぎ事項 2 ホームページ

現在のホームページは「仮」のためだろうか、中学生のみなさんを意識した魅力的な学校をアピールするというコンセプトが欠けているようだ。もちろん図書館には触れていない。 「新図書館を忘れないで取り入れた魅力あるホームページをつくってほしい」 これ…

引き継ぎ事項 1 図書委員会

アルバイト契約、まだ来年度の話はきていない。例年だと「来年度もお願いできるか」という打診があるのだが・・・。1年契約で、更新通知がない限り、年度末で自動的に契約完了になる雇用者側絶対の契約になっているので、話があるまで待つしかない。2月は…

WEB 記事案内 19 Ⅰ. 総合研究の趣旨と沖縄調査の概要

塩見昇著 大阪教育大学 教育実践研究第9号(2000年) pp57-61 (5p) http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/bitstream/123456789/19332/1/ok_kyojik_9_057.pdf(本記事は、大阪教育大学 「教育実践研究第9号」の記事のうち、その第Ⅰ部だけがWEB上…

WEB記事案内 18 バーチャル学校図書館リソースセンターの開設

仲田恵子著 名古屋大学教育学部附属中・高等学校紀要 第47週(2002) pp269-277(9p) http://ir.nul.nagoya-u.ac.jp/jspui/bitstream/2237/5186/1/KJ00003406539.pdf 抄録 1.はじめに 2.学校図書館の現状と考察 3.生涯学習と学校図書館 4.本校…