WEB記事案内 6 現行学習指導要領における.探究型学習の現状分析. 〜学校図書館とのかかわりから〜.

東京大学大学院教育学研究科附属学校教育高度化センター. 研究プロジェクト「学校教育の質の向上」(2008)(42p)
生涯学習基盤経営コース. D2 松田 ユリ子. D3 今井 福司. D1 金昭英

http://www.p.u-tokyo.ac.jp/~c-kodoka/centerproject08-09/centerPJ08matsuda.pdf

正直に言って、私は、WEB上にある,この「記事の性質」が分からない。何処かで,3人の方が「発表」なさったときに使った「パワーポイント」か何かで作成した「画面」そのものか?
なお、この「発表」に関連した文書が2つ存在する。いずれも同じ3人の大学院生によるものである。現在ネット上には存在していない文献であるが、入手は不可能という訳ではない。是非読んでみたいと思われる方はコメント欄に投稿ください。幸運にも私は入手できたので、その方法が伝授できる。
「現行学習指導要領における探究型学習の現状分析〜学校図書館とのかかわりから〜」(38p)
「現行学習指導要領における探究型学習への学校図書館の関与に関する事例研究」(2p)

例によって「案内」は「見出し」の転記による。

1.問題背景
2.研究目的
3.用語の定義
 1)「探究型学習」
 2)「学校図書館
 3)「学校図書館の機能」
4.研究方法
5.事例
 (1)神奈川県立湘南高等学校
 (2)神奈川県立神奈川総合高等学校
 (3)京都市立堀川高等学校
 (4)群馬県尾瀬高等学校
 事例(1)湘南高校
     1)学校の特徴
     2)探究型学習 
     3)学校図書館
 事例(2)神奈川総合高校
     1)学校の特徴
     2)探究型学習 
     3)学校図書館
 事例(3)堀川高校
     1)学校の特徴
     2)探究型学習 
     3)学校図書館
 事例(4)尾瀬高校
     1)学校の特徴
     2)探究型学習 
     3)学校図書館
6.考察
 ■探究型学習の現状
  1)探究型学習カリキュラムの特徴
  2)理系の探究型学習・文系の探究型学習
 ■探究型学習への学校図書館の関与
  3)探究型学習に対する学校図書館
  4)学校図書館が関与できない要因

1)探究型学習カリキュラムの特徴
  2)理系の探究型学習・文系の探究型学習
3)探究型学習に対する学校図書館
  4)学校図書館が関与できない要因
鄯)教員の学校図書館に対する認識のズレ
   鄱)学校図書館職員の教育課程に対する関与の不足
   鄴)学校図書館の理系分野に対するノウハウ不足
7.日本の高等学校における探究型学習の課題
8.提言
9.今後の課題

文字化けと行頭不一致部分、原稿画面では正常で、修正方法がわかりません。変な漢字は数字の1,2.3で、頭にポチとテンをうった棒です。(修正済みの画面に何回目にかに成りました)